Laravelクイックインストールでエラー。The "https://repo.packagist.org/packages.json" file could not be downloaded : SSL operation failed with code 1.
Laravelをインストールする準備ができたと思ったら、エラーを吐かれて打つ手なし。(以下前回までの話)
まだLaravelクイックスタートの一つもできやしない。
以下備忘録です。私の環境での解決方法は最後にあります。
動作環境:OS X El Capitan
エラーの内容は以下。
composer global require "laravel/installer=~1.1"
上記をコマンドで実行して返ってきたエラーが以下。
[Composer\Downloader\TransportException]
The "https://repo.packagist.org/packages.json" file could not be downloaded : SSL operation failed with code 1. OpenSSL Error messages: error:1407742E:SSL routines:SSL23_GET_SERVER_HELLO:tlsv1 alert protocol ver sion
Failed to enable crypto
failed to open stream: operation failed
require [--dev] [--prefer-source] [--prefer-dist] [--fixed] [--no-progress] [--no-suggest] [--no-update] [--no-scripts] [--update-no-dev] [--update-with-dependencies] [--update-with-all-dependencies] [--ignore-platform-reqs] [--prefer-stable] [--prefer-lowest] [--sort-packages] [-o|--optimize-autoloader] [-a|--classmap-authoritative] [--apcu-autoloader] [--] []…
OpenSSLを疑う(解決しない)
OpenSSLあたりでつまづいた模様。
以下の記事が参考になりそうだが、wgetというコマンドが使えなかったので、使えるようにする。
参考サイト:ComposerからLaravelを導入しようとしてOpenSSL周りのエラーで困った件 | Qiita
調べるとbrewでwgetがインストールできるようなので、以下を実行。
brew install wget
時間がかかるので待つ。
参考サイト:Mac - wgetコマンドをインストール(使えるようにする)
wgetはできるようになったもののcp -v -f cacert.pem でつまづく。
できそうにないので他の方法を試す。
PHPのバージョンを疑う (解決)
PHPのバージョンを php -v で確認するとPHP 5.5.36 だった。
ネットで調べていると古いという情報があったので試しにPHP7.2くらいに上げることにした。
が一向に切り替わらない。PHP解決の話は別でまとめています。
phpbrewをインストールすることでなんとか、PHPのバージョンをあげることができました。
PHP7.2に切り替えてから再度以下コマンドを実行
composer global require "laravel/installer=~1.1"
エラーなく、laravelインストールされました!
1日以上のエラーとの戦いにようやく終止符です。
と思い laravel new blog とコマンド試しに打つと、以下のメッセージ。
-bash: laravel: command not found
パスを通すの忘れてたからだよねとドキドキしながら、パスを通す。
export PATH=$HOME/.composer/vendor/bin:$PATH
再度、laravel new blog を打つ。
よかったインストールが始まった。
インストールが終わったらパス保存しておこう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません